-
2019.10.16
第76号「子どもの権利条約」
歯科に対する想いはデカく、態度もデカいが見た目もデカくなりつつある、そんな岸本知弘が身の引き締まる思いで綴る徒然。 今回も最後までお付き合いいただきますよう宜しくお願い致します。 ---------- 1989年(平成元年)11月20日に国連総会は全会一致で「子どもの権利条約」を採択しました。 以来
-
2014.07.11
第13号「一生懸命に働きましょう。」
科に対する想いはデカく、態度もデカいが見た目もデカくなりつつある、そんな岸本知 弘が身の引き締まる思いで綴る徒然。 今回も最後までお付き合いいただきますよう宜しくお願い致します。 ---------- 歯科医院には色んなFAXが届きます。 大切な情報から全く不要な情報まで、多種多様。 不要な情報は→
-
2014.06.13
第12号「くまモン恐るべし!」
歯科に対する想いはデカく、態度もデカいが見た目もデカくなりつつある、そんな岸本知弘が身の引き締まる思いで綴る徒然。 今回も最後までお付き合いいただきますよう宜しくお願い致します。 ---------- 5月30日・31日と熊本県で開催された第32回日本口腔衛生学会に参加致しました。 学会詳細は「京歯
-
2014.04.11
第10号「断捨離して新しい風を入れる」
歯科に対する想いはデカく、態度もデカいが見た目もデカくなりつつある、そんな岸本知弘が身の引き締まる思いで綴る徒然。 今回も最後までお付き合いいただきますよう宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーー 平成26年度が始まりました。 桜が咲き「新学期が始まった!」という声を聞くようになると、心機一転
-
2014.01.10
第7号「2014年事始め」
歯科に対する想いはデカく、態度もデカいが見た目もデカくなりつつある、そんな岸本知弘が身の引き締まる思いで綴る徒然。 回も最後までお付き合いいただきますよう宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーー 2014年の幕開けです。 (一部の)熱狂的ファンのご要望にもありましたので→今回は年頭のご挨拶。
-
2013.12.13
第6号「ダライ・ラマ14世」
歯科に対する想いはデカく、態度もデカいが見た目もデカくなりつつある、そんな岸本知 弘が身の引き締まる思いで綴る徒然。 今回も最後までお付き合いいただきますよう宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーー チベット仏教最高指導者でノーベル平和賞受賞者のダライ・ラマ14世(以下、法王)が来 日され、11